アジング遠投系リグでの釣り方、おすすめの道具3選

Pocket

投稿者様からのおすすめです。

少し特殊な激流でのアジング。ジグ単体で攻めようとするとジグヘッド自体が重くなってしまい漂うようなアピールができない。そんな時にはTICTのMキャロがおすすめです。使いこなせば堤防の中で自分だけ尺アジを連発することもできます。

Mキャロをおすすめする理由

TICTのMキャロを使用すると、軽量のジグヘッドを沖の激流の届かせることができ、かつその激流の中、ジグヘッド単体で攻めているかのような操作が可能となります。激流の中でエサが流されてくるのを待ち構えている尺アジのいる場所にワームを送り届けるには必須のアイテムです。

Mキャロのサイズ・種類の選び方

島と島の間や、干満の差が大きい地域で発生する激流を主に対象として考えてください。私は基本的にTICTMキャロ11gを使用しています。釣れるアジのサイズは25~30cmでたまに、30cm以上が混ざってくる印象です。初心者でも激流の中では極端に11gを使用することをおすすめします。

アジングのおすすめアイテム3選

激流でアジングを行う際に愛用しているアイテムを紹介します。

第1位 TICT Mキャロ

この商品の最大のメリットはレンジキープのしやすさです。刻々と流れのスピード、方向が変わる激流の中でもっとも難しいのが、同じレンジを引いてくることです。Mキャロはそのウエイトと浮力体の配置から、リフトした後にバックスライドするようにできており、このバックスライドが容易なレンジキープを可能にしてくれています。また、水深、流れの速さ、アジのレンジに合わせてフォール角度、ウエイトを変更することができるので幅広い範囲を探ることができます。デメリットとしては、仕掛けを組むのが少し手間なくらいです。使用に慣れればロスとすることもありませんので、商品自体が破損してしまうまで使い倒すことができます。

第2位 ダイワ月下美アジングシンカーシリーズ

 

この商品は、アジングシンカー、アジングシンカーⅡ、TGアジングシンカーと3シリーズに分かれており、すべてのシリーズ合わせて0.6g~7.5gまで存在します。通常の10g程度まで使用できるアジングロッドであれば使用することができ、シンカー自体のサイズも小さい為、激流の中でも水圧を受けにくく狙ったレンジに軽いジグヘッドを送り込むことができます。リトリーブ及びリフト&フォールの釣りにも対応できますが、シンカーがゴムチューブでリーダーに固定されているためシンカーからジグヘッドまでが弛んでいると、当たりがあっても遊びの部分の影響で合わせの反応が遅れてしまうデメリットがあります。

第3位 シマノsoare ULTRASHOOT

この商品を使用すると通常のジグヘッド単体のアジングではまず攻めることのできない圧倒的な飛距離で沖の未開エリアを探ることができます。商品自体の重さが最大24gあり、最長で80mほどの飛距離は期待できます。シマノのルアーに搭載されているAR-Cを搭載しているために飛行姿勢も安定し、初心者でも簡単に飛距離を出すことができます。リーダーの途中に三つ又サルカンを設置し、そこに取り付けることでリトリーブメインのジグヘッドのスローなアピールを沖で再現することが可能です。ただ、使用できるロッドが専用になってしまうので汎用性には欠けます。また、リフト&フォールの釣りには向いていないように感じられ、商品自体のサイズ感もあるので激流の中では水圧で流されやすくなっています。

Follow me!

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です