黒鯛釣りでポイントとなるチヌ竿の性能について語ります

Pocket

こんばんは(^-^)

先日釣りへ行ったのですが、また早くいきたいとうずうずしています。

というのも、釣行時にまざまざと、沈め釣りで型物をゲットしているのを見せつけられたからです。

沈め釣りを少し調べてみました。

僕は、水深の無いところでは、成立しないと考えていたのですが、水深に関係なく釣れるようです。

10月に予定している釣行では、何日間か釣りができそうなので、沈め釣りを実践してみたいです。

イメトレでは、もう釣れているのですが・・・

まだ時間があるのでもう少し調べて、イメトレして挑みたいものでです。

沈め釣りは、穂先でアタリを取りますので、竿のスペックもそれなり必要になると思います。

僕が使用しているチヌ竿は、ダイワの「銀狼王牙メタルチューン」です。

数年前に購入の際に、トップ部分の性能について迷った時に、沈め釣りをいずれやるかもな?とか思いながら選んだ記憶があります。

それが今良かったと思います。

もう沈め釣りをする環境は整っていたのです。

やっとこの竿の眠っていた性能を使う時が来ました。いままではウキでアタリをとる釣りをしていたので、宝の持ち腐れでしたね。

沈め釣りに関しては、形になったらまたご紹介しますね!

今日は竿の話をしたいと思います。先日釣行したときにいたクロダイ釣り師は、シマノの麟海を使っていました。

そこで思い出したのが、僕が今使っているメタルチューンを購入した時、最終的にシマノの麟海アートレータのどちらにするか悩んだなあと。

麟海は穂先のカラーが白色にされていて、視覚てきにアタリが取りやすくできています。

一方メタルチューンは、穂先は少しシルバーにしている程度で、視覚的にはアートレータの方に分がありましたが、穂先の感度は、「スーパーメタルトップ」という性能が、別次元の印象を受けました。

何本か竿を伸ばして比較して良いなと感じた印象は下記のとおりでした。

  • 麟海:普通にいい竿だなと感じた。穂先が白色で見やすい。
  • メタルチューン:持った時しっくりきた。穂先の感度が良さそう。他の竿とあきらかに違い、少し振るだけでしなやかに動いた。
  • がまかつアテンダー2:「柔よく剛を制す」を具現化のとおり、粘りがありそうで黒鯛のパワーを受け止める力は一番と感じた。

ちなみに穂先うんぬんよりも大切な要素、SiCガイドとIMガイドは必須と考えます。

団子釣りにしてもフカセにしても、ガイドに絡むライントラブルはストレスになります。風の強い日には釣りになりません。

見た目がすごくかっこいい竿でも値段が安い竿がいっぱいありますよね。よくスペックを見てみてください。SiCガイドとIMガイドが装備されてないかもしれません。SiCガイドとIMガイドが装備されてないのに高かったらぼったくりか?と僕は思ってしまうほど重要な性能の一つです。こんないいもの開発してくれて富士さんに感謝です。

簡単に説明すると、SiCによって、スムーズにラインを出したり巻き取れます。IMガイドによって穂先やガイドへのラインの巻付やトラブルが軽減されます。

ぜひ竿の購入の際は、スペックを見てから購入されてください。

そのようにして購入した、道具はひときわ愛着がわき、大切な友達のような絆が生まれてくるものです。そいつと一緒にクロダイに挑み、勝利を勝ち取りましょう!

僕は、クロダイに勝っても負けても、帰宅した際は、竿とリールとともに、お風呂に一緒に入って、道具と共に疲れをいやします。

いつも変わらぬ関係です。

また銀狼達とともに、10月クロダイに挑みます。

Follow me!

Pocket

黒鯛釣りでポイントとなるチヌ竿の性能について語ります” に対して1件のコメントがあります。

  1. 銀狼王牙メタルチューン凄い名前の竿だね
    値段みたらクソ高いよメタルチューン 笑
    折れたりとかしないの?

  2. huuten より:

    昔買った時より、かなり高くなってる感じ。。。物価があがったのかなあ?何度かぶつけたけど意外と折れない。やわらかいからかも。でも釣り人には、保険はかかせません!チヌ竿としては、ずっと使っていくつもりで買った1本です。大物を釣り上げる感触は最高です!

シーバスハンター へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です