【シーバス】台風5号到来。東京湾奥は高活性!?
みなさんこんにちは。
台風5号が来ましたね。
今回は台風後に出陣しました。
数日前からすぐに出陣できるように、車に道具を準備してました。
なかなか時間が取れずに台風は通過。
今日しかない!と思っていたところに友人から出陣するとの連絡がありました。
いいきっかけとなり、海へ向かいました。
今回の場所は、若洲海浜公園。
昼時だったので釣行前の腹ごしらえは、若洲へ向かう途中に前から気になっていた軽ワゴンのお弁当屋で買ってみました。
おっさんかおばさんが販売してるのかと思ってたのですが、意外と若めの女の人でした。
窮屈な軽ワゴン内に正座してみそ汁を入れる姿が、女性らしく、いい感じ。
購入した生姜焼き弁当も数倍おいしく感じました。また買おうと思いました。
釣り場へ着いたのは、昼過ぎ、空は曇りかかって、多少の濁りが入ってる感じでいかにも釣れそうな台風後の雰囲気。
昼間のシーバスデイゲームは、久しぶりです。シーバスといえば、夜しか釣れないと言われてきた魚でしたが、近年になって昼間でも釣れているようですね。
なぜ昼間でも釣れるようになったか?僕が感じているのは、ルアーの種類が昔とは変わり、色々な狙い方ができるため、今やシーバスはデイゲームとナイトゲームのどちらでも楽しめるようになったと推測しています。
シーバスは太陽の光を嫌うので、日中は日が届かない深場やストラクチャーなどに潜んでいます。
鉄板バイブ
今や定番ともいわれるこのルアーの存在がデイゲームを可能にしたのでは?昔はこんなのなかったです。
この重量のあるバイブレーションを使えば、シーバスの警戒心の強い日中に、警戒心の薄れるほど遠くに遠投・隠れている付近の海底へ一気にルアーを沈めてシーバスを攻めることができますもんね。
さらにナイトゲーム。
日が沈み夜になるとシーバスは活発に動き始め、ベイトを追って海面近くや浅場に出てきます。
なのでミノーによって従来通り表層や中層などを狙って釣ります。トップで海面に顔を出すなんてエキサイティングな釣りもできます。
しかし、海面付近まで上がってくるのはセイゴやフッコクラスの小物が多いものです。
私が近年狙っているクロダイやメジナ同様、シーバスも経験豊かな歳をくった大物はさらに下にいると思っているので、この鉄板バイブはナイトゲームも活用出るのではないでしょうか?
時代は変わって、現代のシーバス釣りは、僕はまだまだ手探り状態ですが、今回の釣行で少しヒントがありました。
近々、ナイトゲームに釣行予定があるので、色々試してみたいと思います。
すごく試したいのが鉄板バイブで底を攻めてみたい。
ナイトゲームであえて底を徹底的に手返し良く攻めてみたいです。
ランカーが釣れるイメージがあります。
昔は底を探りたい時、カウントダウンのラパラを時間をかけて沈めたり、メタルジグなんかでやってましたから、鉄板バイブなら手軽に底を狙えそうですね。
話がそれました。
今回の釣果です。
短時間のため63cm1尾でした。
鉄板バイブ着底後、巻き始めてすぐのヒットでした。
濁りが入っていた海は、澄み始めていたので、シーバスは海底にいたと推測します。
カラーは周りの釣れている人が皆、ブルー系だったのでブルーに変えたところアタリがでました。
また釣果報告しますね。
今度のナイトゲームではやはり定番のレッドヘッドですかね?それとも現代は進化して違うのかな?
昔の釣り道具、釣り方とかは
俺は分からないけど
ルアー、ロッド、リールなどは
常に進化しているのは分かります
良く聞くのが
「東日本大震災前は良く釣れた。地震で地形が変わってから釣れなくなった」って聞いた
これ以上魚は減らないで欲しいね
弁当の件は知らなかった笑
詳しく後で教えて 笑
やはり鉄板バイブってすごいと今回思いました。。
これがあれば、日中も楽しめるね。
それにしても地形が変わって釣れなくなるってすごいね。
逆に釣れるような地形になるならいいんだけどね..
弁当の件はまた!
あと電気浮きも!