宿田曽漁港の情報をいただきました。

Pocket

本記事は釣り場情報に保存版として使用します。
本記事のコメント欄に、この釣り場での釣果などをコメントいただけますと、釣り場情報が充実しますのでご協力お願いいたします。

 

以下、情報提供者様から

 

三重県度会郡南伊勢町宿浦・田曽浦伊勢自動車道・玉城ICを出て県道169号(通称サニーロード)を南下して、船越交差点を左折し国道260号をドライブすると釣りのポイントがいくつか見えてきます。名古屋や大阪からくる方も多い、人気のスポットです。お勧めは、国道沿いのコンビニエンスストアを右に曲がってすぐの漁港の市場前を左に進んだあたりです。ここは、五か所湾の東に位置しています。三年前に三重に越してきて、友人に釣りに行きたいと相談すると、この宿田曽漁港を勧められました。夏から秋にかけて「アオリイカ」が釣れるときき、早速教えてもらった翌週に、エギをもってチャレンジしました。五か所湾には小さな漁港がいくつもありますが、どこも透明度が高く、夏には堤防から小さなアオリイカが数匹まとまって泳いでいる姿みを見ることができます。釣りに来ている人たちからも、去年は30㎝クラスを釣ったなどの話はよくきくのですが、私は残念ながらまだアオリイカは釣ったことがありません。そして、釣っている人を見たこともありません。アオリイカは難しいみたいですが、見かけるので確かにいます。宿田曽漁港の堤防は、車が無料で海のすぐそばまで行って停めることができます。急な雨や寒い季節には、車をすぐ近くに停められれば休憩が出来ていいです。重い荷物を運ぶこともないので、それも助かります。伊勢自動車道の玉城IC近くに大きな釣具店があります。エサや仕掛けなど種類が豊富で価格も手ごろなので、いつも立ち寄ってから行きます。当たりがなければ、漁港内を車で2~3分移動しながら、また車を停めて様子をみながら、場所を探すこともあります。アオリイカ以外は、仕掛けは「投げサビキ」を使っています。メジナや小さな真鯛を狙う時はこれで釣れます。秋には「カワハギ」がよく釣れちぎるので、エサをつけて投げ釣りをします。エサ取り名人と言われているカワハギは、姿は見えても釣り上げるのは難しいので、イカやエビなどを、持って行かれにくいように丁寧にハリにつけて釣っています。この漁港で初めて釣ったのは「アナゴ」です。めす結構大きなアナゴが釣れたので、てんぷらにしました。アナゴは、青イソメの投げ釣りで釣れました。漁港では、一年を通じていろいろな魚が狙えます。初心者でも五目釣りが楽しめます。足場がいいので、お子さん連れのファミリーもよく見かけます。
国道沿いのコンビニエンスストア前の漁港が、風の強い日でも波が静かで初心者でも安心です。コンビニエンスストアの前には、無料のトイレもあります。ここでは、季節に応じた五目釣りが楽しめます。沖合に宿田堤防があります。車で移動をすれば2~3分ですが、この大きな防波堤だけは車が停められません。また、風が強い時は危ないので立ち入り禁止になることもあります。ここでは、アジなどの青魚の大型が狙えます。
徒歩2~3分にコンビニエンスストアがあります。その前に無料のトイレがあります。駐車場はすべて無料です。

釣れる魚

アオリイカで人気のポイントです。
アオリイカ、カワハギ、アナゴ、メジナ、カワハギ、ウミタナゴ、タコ、鰯、アジ、アイダ、真鯛

施設

トイレ・コンビニ・駐車場無料

Follow me!

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です