【房総半島】4月に釣れる魚は!?5種プラスおまけ1種。釣り方や仕掛けを教えます。釣りの準備にご活用ください。

Pocket

房総半島で4月に釣れる魚を以下紹介していきたいと思います。
まず4月は外気は春になり、少しずつ暖かくなってきておりますが、海水の温度はまだ冷たく、房総半島で釣れる魚も限られます。
しかしながら、釣り方、工夫次第では4月でも十分な釣果が期待できますので、是非参考にして下さいね。

【房総半島】4月に釣れる魚その①メバル

まず4月に釣れる代表的な魚はメバルです。
メバルは春を告げる魚と呼ばれるほど。
メバルが釣れ出したら、他の魚もどんどん釣れるようになってくるかと思います。
釣り方はフカセ釣りかメバリングです。
私もメバリングは好きでジグヘッドとワームを準備するだけで初心者でも簡単にできます。
外道は主に根魚が多くカサゴやソイ等が釣れます。

メバル 釣り方』の例

 

メバル釣り「メバルプラッギング」で釣果が期待できる「サスペンドプラグ」!「最大の魅力」と基本の誘い方
メバルプラッギングは、プラグルアーでメバルを狙う釣り方として近年メバリング入門者から高い人気を誇っている。しかし、一方ではプラグでのメバリングは難…
(出典:BRAVO MOUNTAIN)

 

 

【房総半島】4月に釣れる魚その②アジ

次に紹介するのはアジです。
アジは基本的に一年中釣れる魚ですが、豆味が釣れ出すのが3月4月から。
アジはファミリーフィッシング入門と言っていいほど仕掛け次第で簡単に釣ることが出来ます。
釣り方は主にサビキ、アジングなどです。
ファミリー向けにお勧めな釣り方がサビキ釣りです。サビキ釣りとはエビに似た小さな針とオキアミを入れるカゴを装着して釣るやり方です。
針は多い仕掛けで10本程付いているので数釣りにも最適です。
外道はサバ、コノシロ等が釣れます。
サイズの大きいアジを狙う場合は夜の堤防でアジングをするのもお勧めです。
場所によっては30cmを超える尺アジを狙うことが出来ます。

アジ 釣り方』の例

 

「エサいらず」のサビキ釣り「ジグサビキ」での夜釣りで「まさかの爆釣結果」
アジやサバを狙う最もベーシックな釣り方である「サビキ釣り」。アミコマセなどの撒き餌で魚を寄せ付ける釣りだ。針にはエサをつけない。なぜなら、サビキ仕…
(出典:BRAVO MOUNTAIN)

 

 

【房総半島】4月に釣れる魚その③アオリイカ

次に紹介するのはイカです。
アオリイカは先ほどお伝えしたアジ等を主食にしている為、アジが釣れ始める4月頃から追って港に入ってくるようになります。
釣り人の中では春イカとも呼ばれるほど人気の高いイカ釣りですが、春イカは産卵を控えた大きなイカが港に入ってくるので、
1キロ以上のイカが何匹も釣れることもざらにあります。
またイカといっても主に房総半島で釣れるのはアオリイカとコウイカです。
コウイカはアオリイカと違って岸壁の隅まで来ることがあるのでとても釣りやすいのが特徴です。
日本全国で釣ることが出来ます。
イカはエギングという釣り方で釣ります。
エギングとは魚の形をした疑似餌を魚のような動きをするように見せてイカを抱かせて針に引っ掛ける釣り方です。
イカは釣りもいいですが、何と言っても釣ったその日に刺身で食べると鮮度抜群で最高に美味しいです。
私も初めて刺身を食べた時はその味とつるんと入る触感に衝撃を覚えました。
エギングはビギナーの方でも比較的釣りやすいのでイカ好きな方は是非挑戦してみてください。

アオリイカ 釣り方』の例

 

勝負師、高木真一のもうひとつの“戦場”。レーサーを唸らせる「釣り」の奥深さ【連載:My Favorite】
…れる時期も違います。アオリイカだったりスルメイカだったり、ヤリイカ、マルイカ、コウイカ……いっぱいあるんですよ。イカだけでも釣り方も道具も違います」 …
(出典:motorsport.com 日本版)

【房総半島】4月に釣れる魚その④シーバス

次に紹介するのはシーバスです。
別名スズキと呼ばれるシーバスは日本全国、各地で釣ることが出来ます。
主に川と海が混じる汽水域で釣れることが多く、シーバスは成長に伴い名前が変わる出世魚で、
一般的には30cm以下の魚をセイゴ、60cm以下の魚をフッコ、60cm以上の魚をシーバスと呼びます。
釣り人の中では全てシーバスと呼ばれているようですが、ルアー釣りを始める方はこのシーバス釣りから始める人が多いです。
またスズキはマルスズキとヒラスズキという種類がおり、磯などで釣れる鈴木はヒラスズキが多いです。
大きいものでは1mを超えるものもいるので、ルアー釣りで大物がかかることもしばしばあります。
釣り人を魅了してくれる魚だと思います。
スズキは基本、洗いなどで食べることが多いですが、ヒラスズキの刺身や洗いは絶品。
私もスズキしか食べたことが無いので、いつか食べてみたいです。

シーバス 釣り方』の例

 

釣れれば尺アジ! そんな夢のような場所が身近にあった! フロートリグ絶対有利のそのポイントとは?
…てリグを送り込んでいると“グンッ”と何かがヒット。 「何か喰った!でもシーバスか…」 とりあえず正体は確認したいので重量感のある何者かを丁寧に寄せ、砂…
(出典:ルアマガ+)

 

【房総半島】4月に釣れる魚その⑤クロダイ

次に紹介する魚はクロダイです。
チヌという愛称で親しまれてるクロダイですが、クロダイもスズキと同じように汽水域を好む魚です。
堤防でも頻繁に釣れることがあります。
釣り方は主に、ウキフカセ釣りとルアー釣りです。
ウキフカセ釣りはエサで魚を寄せて、針に付いた餌と同調させて食わせる釣り方で、クロダイ釣りを始める人もこの釣り方から始める人も多いと思います。
またルアー釣りでも頻繁に食ってくる魚なので、シーバス狙いでルアー投げていたが実はかかったのがチヌだったということも珍しくありません。
チヌも血抜きをして食べればとても美味しい魚なので、釣り人に親しまれています。鯛めしなどでクロダイを用いて作ることも出来ますので是非釣れたら作ってみて下さい。

クロダイ 釣り方』の例

 

簡単には巡り合えない良型グロ。用心深く賢いこの魚を釣るカギは、まき餌とタナ取りにあり〈クロエビスの釣果アップ講座〉
魚や魚釣りに興味のない人は「クロ」と「クロダイ」の区別が明確でないようだ。クロもクロダイもどちらも「クロダイ」である。しかし、クロとクロダイは全く別種であり容姿も食…
(出典:南日本新聞)

 

 

【房総半島】4月に釣れる魚のまとめ+おまけの魚種

上記、5種の魚が主に4月に房総半島で釣れる魚ですが、内房で釣りをする場合、私がこの時期お薦めする魚種がもう一種類ありますので紹介します。
内房、木更津、富津あたりで狙えるのがカレイです。
東京湾ってあまり海が綺麗なイメージはありませんが、あまり綺麗じゃないからこそ釣れる魚もいます。
その代表格がカレイです。
カレイは冬に釣れるイメージですが、4月に釣れるカレイは特に型が大きいと言われています。
カレイといったら投げ釣りで釣ることが出来ます。
私も以前木更津で36cmのカレイを3月の末くらいに釣ったことがあります。
投げ釣りはカレイのみではなくて色んな魚が釣れるのでとても楽しいです。
カレイの外道はシロギス、メゴチ、チャリコ(真鯛の幼魚)など多くおりますので
投げ釣りは初心者の方でも釣れやすいと思います。
東京湾で釣れたカレイも煮つけや唐揚げにするととても美味しくいただけますので、カレイを狙ってみても面白いかもしれません。

いかがでしたでしょうか。
4月は魚が動き始める時期、釣れる魚、釣り方も多種多様な為、自分の釣り方次第で釣果も変わってきます。本当に釣りは面白いですよね。
初心者の方でも簡単に始められる釣り方も紹介致しましたので、これから釣りをしてみたいと思っている方もこの機会に是非始めてみて下さいね。

Follow me!

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です